20代製薬マンがブログを趣味にするまで

製薬企業で働く元学生がブログを趣味にしていくためのブログです。

YAMAHA sonogenicが気になりすぎてヤバイ。

どうもこんにちわ、久しぶりに再開したギターはすっかりやらなくなってしまいました、農学部生です。

 

最近は卒論の大詰めとバイト先の入試指導の大詰めが重なりあまり家に帰れていなくて、せっかく再開したギターもすっかり弾かなくなってしまいました。。

なぜかギタースタンドが家から消えたので、それも新調しないと。

誰かもってったんやろか、、、

 

 

すでに持っているギターすら触っていないのに、最近他の楽器が気になっています笑

浮気性ですかねー。

 

 

ショルキーって知ってる?

ショルキーと言われて、ぱっとイメージが思いつく人っていますか。

ショルキーは「肩掛けでギターのようなスタイルで演奏するキーボード」のことです。

shoulder+keyboardでショルキーです。

 

見た目はこんな感じ↓

「ショルキー」の画像検索結果

引用元:ヤマハの商品紹介ページ

 

ギターのストラップをキーボードにつけた感じですね。なんというかそのまんま。

 

これが今すごく気になっているんですよー!

欲しいなあと思っているのが、昨年あたりに出たヤマハのsonogenic 500というシリーズです。

この機種の何がいいかというと、、、なんとキーボードが弾けない人でも簡単に演奏できてしまうんです!

 


sonogenic Keytar 「SHS-500」 INSTRUCTIONAL VIDEO

 

専用のスマホアプリで普段聴いている好きな曲をロードすると自動でアプリが自動でコード進行を分析して、キーボードの鍵盤に割り振ってくれるらしく、楽譜が読めない人でも割り振られた通りに鍵盤をたたくだけで演奏できてしまうんです。

 

まあ、こればっかりやってると一生うまくならないんでしょうけど、初心者が弾く楽しさを知るにはもってこいなんじゃないでしょうか。

価格帯も楽器にしては手ごろで、遊ぶ目的で買うにはちょうど良さそう。

 

 

 

 

ヤマハは技術力だけでなく、面白そう!って感じる楽器を作るのが上手いですねー。sonogenicの他にもキーボードで叩いた音をボーカロイドの声に変換して出力する機能をつけたVOCALOID Keyboardなんてものも出してます。

 

 

既に持ってるギターもあまり触ってないんだから、買ってもすぐやらなくなるでしょっていう気持ちがあって手が出せずにいますが、勢いで買おうと思います。